開き直り

今日は梅雨の晴れ間。
カラッと晴れて風が吹きゃ、そりゃいい気持ち。
知り合いを横っちょに乗せてカーステでワールドスタンダードの「音楽列車」をかけていたら、女子十二楽坊と似てますねと言われて、思わず一緒にするなと言ったら、女子十二楽坊はダメなのかと逆に怒られました。
別にダメなんて言わないし、嫌いなわけでもないし、広い意味では似てるかもしれないけどさぁ、ボクの中ではまったく別物なんだもん。
悪く思わないでね。


そう言えば、作曲の機会が増えそうなので、やっぱりちゃんと理論を身につけないとダメかなぁと思ってネットで簡単そうな解説を読んでみました。
書かれてあることはまずどこでも同じで、まずはKey=Cを例に解説されてます。
で、先日モチーフとして考えてみたコード進行が、よく分かりませんが分数コードの分母を取っ払ってしまえばどうやらKey=Cらしいので、理論と較べてみました。
それがものの見事にトニック(C)もドミナント(G7)も使われておらず、理論的には相当な掟破りっぽいことが判明。
理論を知ってたらこんな進行のさせ方絶対しないのかもなぁ。
だって、理論で解説されているコード進行って、必ずC―G―Cから始まるんですが、個人的にそれがどうも面白くなくて、いつもそこで挫折するんですよね。(早すぎですか……)
だって、モワァ〜〜ンとした曖昧な響きが好きなんだもんな。
しかし、何も知らないのに結果的にトニックやドミナントを避けているところが面白いですね。
好みの響きを連ねていくと自然とそうなってしまうのか。
この低偏差値作曲法、でも頭悪いからしょうがありません。
結局開き直っちゃうから進歩無しなんですよね(苦笑)。


さてと指定型バトンという新手のバトンがid:yuki-731さんから振られましたので、お答えしようと思います。
今回ボクに指定されたのは、なぜか料理バトン。
不思議とボクはグルメと思われがちなのですが、ちっともそんなこと無いんですよ、実は。
何でそんな印象与えてしまうのかなぁ。ボクはきわめて安い舌の持ち主で、日頃ろくなもの食べてないですよ。強いて言えば、B級グルメってヤツですかね。
では、ボクの料理バトン、どうぞ。


◆最近思う『料理』は?
  栄養をバランスよく、取り入れやすく、楽しく食事できる形で提供すること。

◆この『料理』には感動!!!!
  考えてみると寂しい限りですが、料理で感動!!!! とビックリマーク4つもついたことはないかな。でも心を込めて自分のために準備してもらった料理はとても嬉しいものですよね。その心が伝わってくるようなものならなおさら感動するでしょうね。

◆直感的『料理』
  普段食べるものは結構直感で作ってることが多いですね。冷蔵庫の食材で、適当に食べる場合がほとんどなので、これはこんな調味料や食材と合うんじゃないかとひらめきでやること多いです。
  ナンプラーを使ったアジアンスパゲッティは直感的に作って結構いけましたよ。以前、id:Avvocatoさんがうちのレシピを参考にやってみたらしいですよ。こちらの記事で画像付きで紹介されてます。うちの記事はこちら

◆好きな『料理』
  これは食べる方でしょうか? だったら鮨ですかね。蕎麦も好きですけど。どちらも毎日食べてもいいくらい。
  作る方なら、パスタが好きです。食べるのももちろん好きだけど。特にトマトソースは下手な店より美味いと言われるのが自慢です。超シンプルであれこれ入ってませんけど。

◆こんな『料理』は嫌だ!
  心(配り)のない料理。

◆この世に『料理』がなかったら・・・
  きっと人類の幸福の半分は無くなって、主婦の苦労も半分無くなるんじゃないでしょうか。

◆次に回す5人(『指定』つきで)
  これねぇ、回せるような人はあんまりいない上に、その数少ない回せそうな人から回ってきてるから無理です。いつもここに回した時点で止まると思ってください(笑)。実は回して欲しいって人は教えてください。回しますから。